2022年9月のブログ記事

  • あらゆることに気を遣うのをやめる

    自分の心を広げ、許容量、寛容度を上げましょう。 あらゆることに気を遣うのをやめましょう。 多くの人は自分の価値観の中に相手を連れてこようとして苦しみます。 その人の良いところも悪いところも踏まえた上で、そのまま全てを受け入れてしまえばいいのです。 「世の中にはそういう人もいるよね」と、自分の価値観... 続きをみる

    nice! 2
  • 人に喜ばれるように生きる

    人間は「長く生きること」が目的ではなく、「いかに喜ばれるように生きたか」ではないでしょうか。 頑張ることや努力すること、何かを成し遂げることではなく、「いかに喜ばれる存在になるか」を生きる目的にしておいた方がいいのではないでしょうか。 本当に喜ばれる存在になったら、投げかけたものが返ってきます。 ... 続きをみる

    nice! 1
  • 生死に囚われない不動の心を得る

    運命や環境が悪いからといって、今の自分を嘆き悲しみ、責め卑下することはありません。 また、運命や環境が良いからといって、自惚れたり威張ったりしてはいけません。 悪く思えることも良く思えることも、どちらも消えていく姿なのです。 私たちは一つの個性を持った神と同じ永遠の生命なのです。 現われてくるもの... 続きをみる

    nice! 2
  • クヨクヨしない

    行くことができなかったのであれば、行かなくて良かった。 人に会えなかったのであれば、会えなくて良かった。 できなかったのであれば、できなくて良かった。 ならなかったのであれば、ならなくて良かったのです。 ありとあらゆることが、みんなそれでよいということになると、それは悟りでしょうね。 一生懸命自分... 続きをみる

    nice! 2
  • 最後に評価されるのは・・・優しさや思いやり?

    人それぞれの人生、それぞれに日々やらなければならないことをしっかりやって、良い人生成績を残さなければなりません。 五段階評価で、優しさ5、素直さ5、謙虚さ5、正直さ5、思いやり5・・・。 最高の人生の通信簿を持って、あの世に行って、神様に「よく頑張ってきましたね」と、お褒めの言葉を頂けるようにしま... 続きをみる

    nice! 1
  • 他人と比較しない

    妬みは常に自分を他人と比較することと関係があります。 比較のないところには妬みはありません。 妬みの本質は、ものをそれ自体として見ないで、他との関係において見ることにあります。 自分よりも幸福だと思っている人たちとの比較さえやめるならば、妬みから逃れられます。 妬みによって、人は自分と我が身を不幸... 続きをみる

    nice! 2
  • 既に手中にある楽しみを味わう

    何かが失われたからといって、失われたものを残念がるばかりで、失われずに済んだものを喜ばないというのは、賢い大人のすることではありません。 現に今、手元にあるものを最大限に活用する人こそが暮らし上手というものです。 愚かな人は、将来の方にばかり熱心に目を向けるので、何か良いものが今、目の前にあっても... 続きをみる

    nice! 2
  • いつも上機嫌でいること

    人間にとって最善とは、できるだけ上機嫌で人生を送ることです。 上機嫌は幸福の秘訣です。 自分自身にも、まわりの人々にも害になる不機嫌はよくありません。 気分というものは、成るがままに放置していると不機嫌に傾いていきがちです。 ですから、自分の気分に関心を払い、怠惰を退け、上機嫌を保つような努力をす... 続きをみる

    nice! 2
  • 「今、ここ」を大切に生きる

    現代は不安の時代とも言われています。 どうして不安になるかといえば、未来のことを考えるからなのです。 例えば、親の介護が心配だというように未来を考えると、暗く不安になってしまいます。 明日はこう生きたい、未来はこうありたい、こうでなくてはいけないなど、計画を立てないこと。 人生は、いつになったら楽... 続きをみる

    nice! 4
  • 心を高めるように一日一日しっかりと生きましょう

    自分のしたいことをして、本能の赴くままに自分の我や欲を満たすためにだけ生きていたのでは心の成長がありません。 良いことをしたら、良いことが返ってきて、悪いことをしたら、悪いことが返ってきます。 やったことは必ず自分に返ってくるので、あの世とやらに行くまでの間に少しでも良いことをしておかないと、自分... 続きをみる

    nice! 1
  • 心を柔らかくして、もっと笑いましょう

    多くの人は、あまりに自己批判や自己反省が強すぎて、常に自分自身を批評しすぎ、自分をまるで悪人のように思って、自分自身を苦しめています。 これは決して良いことではありません。 自己批判や自己反省は、ある程度までは必要ですが、あまりに過ぎた自己批判や反省は一種の心の病気です。 こういう心の癖で心があま... 続きをみる

    nice! 2
  • 心がけ次第

    ほんのわずかな注意が、健康をよくし、病気を未然に防ぎ、寿命を長くし、いつまでも若く元気に保たせることになります。 その健康をよくする道は、心に少し注意をして正しい生活の法則を守ることです。 心で考えることは、それが形の世界に現われるもとになるものです。 心の中に病的想念を忍びこませてはいけません。... 続きをみる

    nice! 2
  • 過去への執着心を手放す

    いくら家族が大勢いて楽しくても、年をとっていくと子どもは巣立っていき、一人また一人とだんだん周りに人がいなくなります。 過去の家族の思い出と比べると、未来はいつも寂しく、孤独で、不自由なものでしかありません。 つまり、過去への執着が、その不幸を生み出しています。 物がなくても、病気であっても、心が... 続きをみる

    nice! 1
  • 世の中は案外と公平なもの

    世の中が不公平であると見えるのは、その人の見方が社会の表面だけで判断したり、あるいは短い期間だけを見て判断しているせいです。 つまり、自分の我欲を基準として判断するからです。 ずっと永い年月を通して、その人の歩みを見て、また自分の欲を離れて見たならば、案外この世の中は公平で、結局はその人の真価通り... 続きをみる

    nice! 1
  • 人を許し、自分も許す

    西郷隆盛の「南洲翁遺訓」の中に、「男子は人を容れ、人に容れられては済まぬものと思えよ」という言葉があります。 人を許してやるのはよいが、人から許されるような人間になってはいけないということです。 ところで、人を許す、許さないという問題以前に「自分自身」を許せていない・・・。 つまり、自己肯定感のな... 続きをみる

    nice! 2
  • 「ただ、そうであるだけ」です

    あなたの「今」がどんな風に見えても、思えても、その状況自体は何も悪くもなく、間違ってもいません。 また、否定的でも、肯定的でもありません。 ただ、そうである状態(状況)なだけです。 今がよくない状況(状態)だというような、今を否定することをやめることが大切です。 「ただ、そうであるだけ」の状態(状... 続きをみる

    nice! 3
  • 内側に持っていないことを外側に体験することはない

    苦しい考えや解釈を選べば(決意すれば)、苦しい感情の出来事が待ち受けています。 喜びと祝福に溢れる考えや解釈を選べば(決意すれば)、喜びと祝福の感情を味わえる出来事が待ち受けています。 人は自分が決意した通りの人生を創造できます。 愛と喜びを選べば、愛と喜びの世界が創造されます。 あなたが内側に持... 続きをみる

    nice! 3
  • 否定的に捉えない

    「失う」、「喪失する」という出来事が「良くないことだ」という思い込みから離れましょう。 必ずしも「何らかの状態」や「特定の状況」が人を幸せにするのではありません。 私たちは、失う、手放す、出て行ってしまう、別れるなどを「良くない、不幸である」と見なし、手に入れる、得るなどを「良いこと」と見なすプロ... 続きをみる

    nice! 2
  • 足りないことにも役割と意味がある

    多くの人々は、とにかく人より多く所有することが良いことで幸せなことだと洗脳されています。 多くの人々は、「~が足りない」と思い込んで欠乏感にとらわれています。 「不足」と「欠乏」の思い込みを持って生きています。 「足りないことは悪である(良くないこと)」という思い込みがあるので、ただ足りないだけの... 続きをみる

    nice! 1
  • 人間は自ら発する言葉で自分の人生を創る

    いい人生だと思って暮らすと、本当にいい人生になります。 感謝して暮らすと、生涯、感謝したいことばかりの素晴らしい人生になります。 人間は自ら発する言葉で自分の人生を創っていきます。 今の状況は、すべてこれまでの自分自身の発した言葉(思い)によって形成されたのです。 消極的な言葉、否定的な言葉、悲観... 続きをみる

    nice! 3
  • 人生のバランスを取り戻す

    私たちは「失う」、「手放す」、「出て行ってしまう」、「別れる」などを「良くないこと、不幸なこと」と見なし、「手に入れる」、「得る」などを「良いこと、幸せなこと」と見なす、プログラム(思い込み)を持っています。 必ずしも、「何らかの状態」や「特定の状況」が人を幸せにするのではありません。 この両極を... 続きをみる

    nice! 2
  • 受け入れる

    大切なことは「押さえつけないこと、拒否しないこと」です。 目の前のことを受け入れることです。 「ストレス」や「ウツ」も状況を否定し、認めないから長引いてしまうのです。 社会から押しつけられたマニュアルや信念、常識、社会通念などからいったん離れることが重要です。 あなたの人生には決まった使命や役目、... 続きをみる

    nice! 3
  • 人生全体が心から生まれる

    明日や未来はこれまでのあなた、今日のあなたの投影です。 今日、今、幸せであること。 今ここで、満ち足りていればいいのです。 今ここの幸せ、今ここの満足。 今ここの満足が、次の今ここの、明日の、未来の満ち足り感、幸せを引き寄せます。 明日の、未来の幸せを創造しているのです。 心の中の状態が人生の色々... 続きをみる

    nice! 2
  • すべては心のあらわれ

    すべては心のあらわれですから、心が汚れていればすべては汚れたものになります。 心がささくれだって荒れていれば争いが起こります。 心が苦しめば、どこに居ても苦しい世界です。 心が安らかであれば、どこに居ても安らかな世界になります。 優しい慈しみの心があれば、すべては清らかになります。 平安な心があれ... 続きをみる

    nice! 4
  • 実践することが大事です

    自分が寛大であっても、自分が優しくても、自分が親切であっても、寛大さを示す何かをしなければ、優しさを表す何かをしなければ、誰かに親切にしなければ、それは自意識を弄んでいるだけです。 思っているだけではいけません。 実践することが大事です。

    nice! 3
  • 「既にそうなっている」と信念して感謝しましょう

    正しい祈りとは感謝することです。 現実に体験したいと考えることを、前もって神に感謝するというのは、願いが叶うと認めることです。 感謝とは神を信頼することです。 決して、求めたり、すがったりしないで感謝しましょう。

    nice! 1
  • すべては「私」の選択の結果です

    「悪い」ことはすべて、あなたの選択の結果として起こっています。 神(宇宙)は私たち自身がしないことは何もしません。 それが法則であり預言です。 良い種を蒔きましょう。 宇宙を、そして、自分自身を百パーセント信頼している人には不安がありません。 すべては「私」の選択の結果です。

    nice! 1
  • 今、ここで「よし」とすればいい

    「まだ足りない、あれも欲しい、これも欲しい」と欲張らないと楽になります。 安心を得られます。 足りないものや、してもらえないものに気を向けないで、既にしてもらっていることや、既に与えられているものや与えられていることに、気を向けて感謝していると自然に幸せになっていきます。

    nice! 3
  • 他を必要以上に害さないこと・・・業を多く作らない

    少食は食べる者の命を延ばします。 そして、食べられるものの命を救います。 どんな動物も植物も自分の命が愛おしいのです。 人間も誰もが自分が愛おしいのです。 そのことをよくわきまえましょう。 決して、他人を害してはなりません。 決して、殺してはなりません。 みんな、みんな自分の命が大切なのです。 他... 続きをみる

    nice! 2
  • 相対評価、絶対評価

    あなたが相対評価をしてランク付けをしていると、自分の人生にも確実に優劣を創っていくことになり、それは悲しみ・苦悩・不安・恐れ・妬み・嫉妬などを生み出します。 そして、人生にバラツキを創ります。 つまり、幸、不幸を創るのです。 相対評価は不自然で無理があります。 宇宙は相対評価ではありません。 相対... 続きをみる

    nice! 2